STB(セットトップボックス)について
「光デラックス」、「光ベーシックプラス」をご利用いただくには、以下のSTB(セット・トップ・ボックス)の設置が必要になります。
機器画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
製品名 | パイオニア製 BD-V370 | パナソニック製 TZ-DCH820 | パナソニック製 TZ-LS300PW | パナソニック製 TZ-HDT620PW | パナソニック製 TZ-BDT920PW |
i.Link対応 | × | ○ | × | × | ○ |
DLNA対応 | × | × | ○ | ○ | ○ |
外付けHDD対応 | × | × | ○ | ○ | ○ |
出力端子 | ・D4 ・HDMI端子-1系統 ・S1/S2映像出力端子-2系統 |
・D4 ・HDMI端子-1系統 ・S1/S2映像出力端子-2系統 |
・D4 ・HDMI端子-1系統 ・映像出力端子-2系統 |
・HDMI端子-1系統 | ・HDMI端子-1系統 |
- デジタルハイビジョン放送の高画質をお楽しみいただくにはHDMI端子およびD3端子以上に対応したテレビと対応する端子(HDMI端子・D端子ケーブル)の接続が必要です。
-
データ放送のデータ送信には、電話回線との接続が必要です。 BSデジタル放送のデータ放送でデータを送信する等、各放送局に信号を送信する場合には、STBと電話回線との接続が必要となります。この際、接続時間分の通話料がかかります。
※ISDN回線はご使用になれません。ただし、ISDNのターミナルアダプターにアナログポートがある場合は接続できる場合があります。
※NTTの固定電話回線のご利用が前提となっておりますので、弊社IP電話回線では利用いただくことができません。 -
STBには、リモコン、リモコン用乾電池、Irシステムケーブル、電源コード、映像・音声コード・HDMI端子ケーブルが付属されています。
※D端子ケーブル、S端子ケーブルは付属しておりません。必要な場合は、お客さまにてご用意ください。 - 当社で設置するSTBは他のケーブルテレビ局では利用できません。
- デジタル放送の番組によっては、テレビ画面の上下左右に黒い帯が入る場合があります。
- 各チャンネル放送局よりメッセージが表示される場合があります。
CASカードのご利用について
「光デラックス」、「光ベーシックプラス」をご利用いただくには2種類のCASカード(B-CASカード・C-CASカード)が必要です。
- B-CASカード(橙色)
- C-CASカード(薄緑色)
B-CASカード
B-CASカードとは、BSデジタル放送(地上テジタル放送)の視聴やお客様から各放送局に情報発信する場合に必要なカードです。BSデジタル放送(地上デジタル放送)をご視聴になる際は、B-CASカードをSTB本体に必ず挿入してください。
B-CASカードは(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズより、お客さまへ貸与されます。B-CASカードの取り扱いについては「B-CASカード使用許諾契約約款」に定めるところによります。
C-CASカード
C-CASカードは、専門多チャンネル放送を視聴するために必要なカードです。専門チャンネルをご視聴になる際は、C-CASカードをSTB本体に必ず挿入してください。
C-CASカードは当社よりお客さまへ貸与しますので、別段の書類手続きは必要ありません。
カードの再発行について
カード破損・紛失された場合は、再発行させていただきます。再発行については以下の手数料が必要となりますのでご了解下さい。
- ご契約中の破損・紛失の場合 各カード/2,000円(税込2,200円)
※カード代に加えて、出張費を請求させていただく場合もございます。 - ご解約時に破損・紛失が判明した場合 B-CASカード/無料、C-CASカード/2,000円(税込2,200円)